玄関扉の塗装を行うことに

まずは扉を作業台に乗せ
過去に貼られたシールやステッカーなどを
カッターやマイナスドライバーなどを使って取り除きます


その後、油汚れなどをマジックリンでふき取るのですが
どうしてもシールやステッカーの貼り跡がとれません

なので消しゴムでこすることで出る熱で溶かし、からめ取っていきます



からめ取ってくれた消しゴムのカス


取っ手、鍵を取り外します


扉にはプラスチックの板が貼られてあり
取り除くと、蹴破られた跡が


ということで、この上に厚めの板を貼ることに
まずは接着剤が余計なところに付かないように
マスキングテープで養生


接着剤を塗り

上に板を慎重に乗せ
重しをして、まる1日かけて接着させます


その間に、取っ手を金メッキ塗装
3度塗りしたあとに
クリア剤を拭き付け塗装の上に膜を作って完成



しっかりと接着した後は
ローラーとハケを使い塗装


片面を2回づつ塗装したので3日間かかりました

また鍵や取っ手を取り付け
完成です


かなり大変でしたが
なかなか良い仕上がりになりました
