当初は、そのままでいこうと思っていたのですが
その他の内装が綺麗になると
キッチンの古さが際立ったため
交換することを決意

これがもともと取付られていたキッチン


取り外すと
排水管がこんな感じに


余分な箇所を切り落としました


今回は1つで良いので
左の2つは壁の中で殺すことに

壁に穴を開け
塩ビ管をさらに切り落とし
中でキャップをしました


最後に板をはり
ビス頭を白に塗って完了


右側の活かす方の排水口には
キッチンの排水パイプがねじ込めるように
排水バルブソケットを取り付けました



さらにキッチンの立ち上がりの部分が
蛇口に干渉するので
一旦取り外し
ザルボという部品を使って手前に出します



左側蛇口

右側蛇口

はい完成です

