2016年02月29日

壁製作

先日作った床の上に壁を作成しました

まずは枠組み
1.JPG

2.JPG

3.JPG

4.JPG

最後に石膏ビードを貼り完成
5.JPG

6.JPG


あとはこの上にクロスを貼れば出来上がりです!

posted by ミライクン at 17:29| Comment(0) | 工事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月22日

床の改造

床の改造を行いました

最初はこんな感じ
1.現況.jpg


この斜めの部分を真っ直ぐにする工事を行いました

その前に水道の管と排水管をやり直しました
既設の水道管が鋼管だったので同じ鋼管を使用
この機械で切断しネジ切を行いました
IMG_1527.JPG

出来あがり
IMG_1528.JPG

水道管と排水の準備が終わったら
床の根太組
2.根太.jpg

3.根太.jpg

根太の上に合板を貼ります
4.床板.jpg

横壁に水道管と排水管の穴を開けて取り付けたら完成
5.横壁.jpg


なかなかの出来栄えでした

次回はこの上に壁を作ります

posted by ミライクン at 19:17| Comment(0) | 工事日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月16日

お久しぶりです!

皆さん、お久しぶりです

フットサルが出来なくなり

はや、約ヵ月強

なんで??

とお思いの方もいると思いますので、ちょっと説明を

実はわたくし、昨年の7月中旬に右足の前十字靭帯と半月板を損傷

9月中旬に再建手術を行ったんです

現在、術後5ヵ月を経過し、順調に治っています

しかしサッカーフットサルなどスポーツをやれるようになるのは、
早くて今年の9月過ぎになりそうです


そろそろジョギングはやってもよさそうなので
軽く走りこもうかと思っています


実は左足も同じ手術を14年前にやったことがあり、
その時もサッカーに復帰するまでに1年以上かかった記憶があります

そして、その時に一番苦労したのは
自分の足を信じれるようになるまでに時間がかかることでした

やはり恐怖心がぬぐえず
かばってしまい、
他の部位を痛めてしまったりしましたね

今回はその恐怖心に早めに打ち勝ち
復活を遂げたいと思います

もう少し時間を要しますが
復活したいです




posted by ミライクン at 19:45| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする