2024年09月17日

糸島フットサルover40リーグ第9節&糸島フットサルリーグover50リーグ第1節

先週末に糸島フットサルリーグが開催されました⚽
この日から新たにオーバー50のカテゴリーが新設され開幕となりました

オーバー50は18:00からハーフコート
オーバー40は19:00からフルコートで行うことになりました。

ということで50歳以上のメンバーはダブルヘッダーということになりました

個人的にオーバー50リーグはピッチも狭いので運動量は少なく
オーバー40の準備運動くらいに考えていましたが
想像以上にきつく
かなりバテバテになってしまいました(笑)

でも、ママさんチームなどの参加もあり
皆で和気あいあいと楽しむことができました

さて以下はオーバー40リーグの結果です


【第1試合】
vs GGcasta
1−0で勝利

末川君がとった先制点を守り切り勝利
みな頑張りました!


【第2試合】
vs エルスール南風
1−1で引き分け

勝たなければならない試合でした
私の采配ミスです
ドクターフカミの采配を採用していれば勝てたでしょう


【第3試合】
vs シュリーズ
1−3で負け

0−2から私のゴールで1−2になり追い上げムードが漂っていたのですが
直後に失点し1−3で敗北
なかなか勝てないですねー




次節はもっとチーム全体で戦術面の強化を少し図ってみたいです
頑張ります!


集合写真.jpg

試合開始2.jpg

3.jpg





posted by ミライクン at 13:29| Comment(0) | フットサル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月11日

大人のためのフットサルスクール

大人のためのフットサルスクールが開催されました

この日は久々に元アビスパ福岡の三好 拓児氏が参加⚽
久々に会えて嬉しかったです🎵

この日は気温はさほど高くなかったのですが
今年一番といっていいほどに汗をかきました

体育館も湿気で滑りやすく
ちょっと怖かったです

最近、いろんなフットサル戦術を試そうしています。
この日はア・ラ・コルタを意識してみました

、、、ですが全然できませんでした
一度チャンスがあって、出して側は気が付いていたのですが
私が気付くのに一歩遅くて
ダメでした

戦術の多くは出してと受けての意思疎通が重要です
ですが、繰り返しやらないと
身につかないので、根気よくやってみます

1.jpg
posted by ミライクン at 16:33| Comment(0) | フットサル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サップ&サイクリングでウロウロ

お休みの日に
自宅のトレッドミルで3キロ早歩き


そのあと自宅近くの海をサップボードでウロウロ
約1.2キロ走行

2.jpg

1.jpg


サップの後はサイクリング
自宅周りをウロウロ
約10キロメートル走行
3.jpg

福岡市がキリンに見立てたクレーン車
4.jpg

サドルのせいでお尻が痛くなりました
意外に良い運動でした
posted by ミライクン at 16:23| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月04日

大人のためのフットサルスクール

大人のためのフットサルスクールが行われました

ここ最近暑いせいかいつもより少ないです

この日の参加者は
わたし
たまりん
もとさん
Tはら
はすみん
さくら
おかちゃん
かわしま
ケンさん

少し前からフットサルクリニックをスタートしていて
ブロック、カーテンなどのやり方を教わっています。

この日はアラコルテでした
昔はまったく聞く耳を持っていなかったのですが
最近は真剣に取り組んでいます
もっと早くから取り組めばよかったです

今まで苦しんできた場面の回避策がたくさんありました
なかなか覚えられないし、即座に出せないけど
あきらめずに取り組んでます




1.jpg

2.jpg


posted by ミライクン at 18:04| Comment(2) | フットサル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

海で猫

少し前に1人で海に行きました

2.jpg

この海はとてものんびりできて良かったです
猫ちゃんがお昼寝していましたw

1.jpg

私が外に行くと付いてきました

3.jpg

昔は犬が好きだったのですが
最近、猫が可愛いかも
posted by ミライクン at 17:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする