2025年03月26日

トリコスクール

トリコスクールへ行きました⚽
この日のコーチはシュートくん

参加者は以下の10名
わたし
さくら
Tはら兄
Tはら弟
だいちゃん
おかちゃん
はすみん
ゆうちゃん
すぎはらくん
くにちゃん


この日はめちゃくちゃ楽しかったです🎵
パスが回り攻撃の面で様々なバリエーションを楽しめました❗
やはりパス回しで相手をズラしまくるような展開はいいですね
くにちゃんと同じチームでしたが、すごくやり易かったです
チーム内でパス&トラップにミスがほとんどなかったのと
オフザボールの人が必ず顔を出してくれるので
ワンタッチ以内でのボール回しができたように思います

またこんな展開のゲームができるように頑張ります!!

1.jpg

3.jpg

2.jpg



posted by ミライクン at 17:04| Comment(0) | フットサル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月21日

アビスパ福岡vsFC琉球

20日に2025JリーグYBCルヴァンカップ第1節
アビスパ福岡(J1)vsFC琉球(J3) の試合をTV観戦しました

1.jpg

リーグ戦では3連勝中と絶好調のアビスパ福岡
私はアビスパ福岡を応援していますが
このようなジャイアントキリングの可能性がある試合は大好きです💓

試合序盤はFC琉球のNo39庵原選手の前プレが効いて危ない場面もありましたが
総じて攻守の切り替えが早いアビスパペースで進んだ印象です
前半は0−0でしたが
後半58分にアビスパNo14名古選手からサイドチェンジのクロスボールがNo.47橋本選手へ
橋本選手がクロスをゴール前に上げると
ウェリントン選手が競り勝ち、落としたボールを北島選手がヘッドでゴール⚽


試合終了間際90分には
キーパー永石選手のロングフィードをザヘディ選手がヘッドで前線へ
そこへ信じて走りこんでいた紺野選手がトラップし、左足でスーパーゴール⚽

2−0で勝利

途中で奈良キャプテンも出場
恐る恐るのプレイでしたが、出場が見えてきたのでとても嬉しかったです

この日はリーグ戦では孤立している感じのザヘディ選手も得点に絡む活躍をしたことが非常に嬉しかったです。
また名古選手の視野の広さも印象的でした

起用法について個人的な意見ですが
ザヘディ選手の起用を考えると、彼はウェリントンかベンカリファと2トップで
布陣する時間帯があればもっと活かせるようなきがしています。
全体的な攻守のバランスがあるとは思いますが、、

ザヘディ選手はちょくちょくセブンイレブンで会うのですごく親しみを感じています
気軽にしゃべってくれて写真撮影にも快く応じてくれました
このような個人的な関りがあると、応援してしまいますね

いまアビスパ福岡は昨年よりも強い感じがします
次節のリーグ戦が楽しみです


posted by ミライクン at 10:32| Comment(0) | アビスパ福岡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

宇美町で8人制サッカー

先日、8人制サッカーに参加しました⚽
場所は宇美町総合スポーツ公園グランド

1.jpg


対戦相手はAC HAKATAさん
私達のチームは糸島リーグのチームをベースに
各人の友人を募っての混成チーム
中には山口県からわざわざ来られた方もいらっしゃいました

試合は14分1本勝負で6試合行われました
8.jpg

7.jpg


最初は数十年ぶりのサッカーボールに戸惑いましたが徐々に慣れてきて
シュートも随分打てるようになりましたが、得点できず
結構ボールを集めてもらっていたのですがダメでした
自身はシュートを決められず残念な感じでしたが
チームとしては、かなりいい感じでした

この日は晴天で風もなく☀
絶好のサッカー日和でした⚽🎵
ここ、数十年は体育館で行うフットサルだけをやっていたのですが
久々に外でやるサッカーは気持ちよく
爽快な感じでした

またやります!!

集合写真.jpg
posted by ミライクン at 09:56| Comment(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月19日

トリコフットサルスクール

トリコフットサルスクールに参加しました⚽
通称:大人のためのフットサルスクール

この日は寒波で雪がチラチラと降る寒い日でした
ですが体育館で動き回ると汗びっしょり💦

さてこの日のコーチは
九州リーグ1部アイズ福岡からシュートくん
そしてスペイン帰りのリンタくんの2人

参加者は以下の7名
わたし
さくら
タハラ
ハスミン
だいちゃん
おかちゃん
そして糸島リーグから杉原くんが参加

ということでコーチを入れた9名でゲームをすることに

最近はこのように奇数になることが多く
その場合は、コーチの1人がゴレをしてくれます。
ゴレがいるチームに対しては通常通りのシュートでOK
いないチームへのシュートはポストに当ててゴールすることが得点の条件

正直ポストに当ててネットを揺らすのはとても難しいです
ですが、意識的にゴールの端々を狙うという練習になっているような気がします

私はこの頃、見せるための筋トレを辞めて
体幹トレーニングに切り替えたのですが
そのおかげか体が軽くなったような気がします
これからも、体幹トレーニングとストレッチを心がけていきます


2.jpg

1.jpg


posted by ミライクン at 11:40| Comment(2) | フットサル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月12日

トリコフットサルスクール

トリコフットサルスクールへ行きました⚽

この日は今年一番の参加人数でした
コーチを除いて12名
わたし
けんさん(1/1000)
けんちゃん(Tハラ)
さくら
おかちゃん
けんちゃん弟
はすみん
だいちゃん
ふるみ
モトネ父
モトネ息子
コバクニ


久々に3チームに分かれてゲームが出来ました
2.jpg

1.jpg


1/1000のケンさんも今年還暦を迎えられるとのことですが
それを感じさせないテクニカルな動きをしてました(驚)

フルミも久々の参加

これだけメンバーがいるとすごく楽しかったです

posted by ミライクン at 11:02| Comment(2) | フットサル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月10日

ウィンドサーフィン

久々に行きました
天候も晴
波は0.6
風も4〜5mでいい感じでした

しかし、このグッドコンデションに関わらず
相変わらず下手糞なライディング

60オーバーの先輩と話していたのですが
楽しめるようになるまでに3年はかかるだろうとのことでした

まだまだ長い道のりです
頑張ります

1.jpg
posted by ミライクン at 11:11| Comment(0) | ウィンドサーフィン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月08日

糸島シニアフットサルリーグ

糸島シニアフットサルリーグ第3節が行われました⚽

その前に1時間ほど50歳以上のお遊びリーグが開催
チームが増えないので、2チームでアップがてらユックリとゲームを楽しみました
3.jpg


その後シニアリーグが開始

この日の参加者は以下の8名
わたし(50代)
中原さん(60代)
ハマさん(60代)
田口さん(50代)
杉原くん
赤司くん
つよしくん
田原くん
糸賀くん


他のチームと比べかなりの高齢軍団です
田原くんと糸賀くんはテスト参戦

結果は

【第1試合】
vs GGcasta
1-4で敗戦

相手チームのエースキヨちゃんのシュートがバカスカ入り敗戦
ですが、私のラストパスで得点し一矢報いました
試合的にはそんなに崩された感じではなかったのですが、
エースの強烈な一振りにやられた感じでした

【第2試合】

vs エルスール
2-1で勝利

今シーズン嬉しい初勝利
相手の猛攻を受けるもなんとか耐えて勝利


【第3試合】
vsシュリーズ
0−4で敗戦

前半は0-0で折り返すも
後半開始早々、マークのミスにより失点
そこから立て続けに失点
2試合目に良い感じだったので悔しい限りです
失点の原因はマークのズレ
ゲームキャプテンの私がはっきりと指示を出していれば防げた失点でした

ですが、とりあえず1勝できたので
ほっと一安心です

次節頑張ります

5.jpg

2.jpg

4.jpg


posted by ミライクン at 11:08| Comment(0) | フットサル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月06日

トリコスクール

トリコスクール(通称:大人のためのフットサルスクール)に参加しました⚽⚽

この日のコーチはアイズ福岡(フットサル九州リーグ1部)のシュート君と
スペイン帰りのリンタ君の2人体制
なんとも贅沢なスクールです
参加者は以下の6名
オカチャンは珍しく欠席でした
糸島リーグからアカシ君も参加
わたし
サクラ
Tケン
はすみん
だいちゃん
あかしくん


ということで、4対4のゲームを終始行いました
岡ちゃんもいなかったので講習はなし

1.jpg

2.jpg

この日は糸島リーグを意識し、少しディフェンスを意識してやってみました
基本マンツーマン
ですがなるべくスイッチしながら省エネを心がけました
すると、攻撃面でも良い展開が産まれるようになりました

チーム内で統一した意識でやると良いですね
糸島リーグもこんな感じで徹底しようと思います✊


posted by ミライクン at 16:43| Comment(0) | フットサル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする