前回の排水の高圧洗浄を行いましたが、汚れが取れないとの判断をし
排水を引き直すことに
ということで床を剥ぎました

そして排水管の一部を切断

その恐るべき断面

なんなんでしょうかこれは
カチカチです
ただでさえ思いVP管がダンベルなみの重さになっていました
悪い箇所は全て取り除き
排水管を引き直し
地面としっかり固定させました

そして床を戻して半分完成

次はカウンターの中をやります

新たに排水管を引き直したので
その位置に合わせて板を造作します。
本当はここもケイカル板を使用したほうが良いのでしょうが
微妙な寸法で破材がでまくるので、余った合板を使用
仮置きしていきます


一旦外して
塗装

乾かしている間にお昼ご飯を食べ
午後から固定していきました

次はその上にケイカル板を貼っていきます
歪んでいるのか、なかなか寸法が合わず苦戦しましたが
なんとか貼っていきます



ここまでで時間切れ
帰りの電車に間に合わないので残りは次回に
【関連する記事】