2023年10月16日

糸島シニアフットサルリーグ 最終節

先週末は糸島シニアフットサルリーグ2nd第5節が開催されました

前節と前々節は人が揃わずリーグに穴をあけてしまったので
今節は人手不足にならないように
新メンバーを2人加えて合計9名での参戦
人数は申し分なかったです

しかし、作戦も無く、入りも悪く
1試合目はボロボロでした

■第1試合
vs南風エルスール
2−9で負け

まったく何もできずに終わってしまいました


■第2試合
vsGGcasta(首位)

1試合目の反省をもとに
2戦目は作戦を立てて挑みました。
作戦としては私のいるチームは意外とタレント揃いなので
そのタレント軍団でワンセットとし、彼らの出場時に得点を期待しました
残りのセットでは得点はあきらめ失点しないように欲張らずディフェンシブに!という方針でいきました。

前半10分の内序盤の6分はタレントセットが戦い
2−2とドローとしました
残りの4分はディフェンシブセットで守り無失点で前半を終了

2.jpg

後半は先にディフェンシブセットが出場
これが失策
大事なところでボールを奪われ
カウンターで2発
2−4と逆転されました
このあとタレントセットに代わり猛攻をしましたが
追いつけず

2−4で負け



ですが、やはり誰かが方針を打ち立てて、
それに沿って戦うことは重要だなと実感しました
今回は次節の戦い方の試金石になりえましたので
次回のシニアリーグチャンピオンシップで大逆転を狙います

1.jpg

3.jpg
posted by ミライクン at 14:56| Comment(0) | フットサル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: