2025年04月01日

ハリケーン湯川

先日、ハリケーン湯川さんのソロライブに行ってきました
ハリケーン湯川さんはブギーブルースギターの演奏者

相変わらず最高でした

1.jpg

湯川さんを知ったのは今から30年以上前
今だに色あせない音色には驚かされます
普通は飽きると思うのですが、
いまだに心に刺さります

昔は福岡だけでの活動だったのですが、
いつの間にか全国で引っ張りだこの存在に❗
今や日本有数のブルースギター演奏者です

しかし、ブルースという音楽はなかなかメジャーにはなれないジャンル
特に日本では難しいのかもしれません

ですが、地味なりに湯川さんのすごさが全国に広がっているのは、とても嬉しいです

その日はライブのあとに飲みに行きブルースギター談議に花が咲きました
印象に残った話は
ギターも歳をとってきて、昔のような音が出なくなってしまったそうです
悲しい事ですが、新しい相棒(ギター)を全国の楽器店を回って探しているそうです

湯川さんも、そろそろ還暦ですが
これからも、観客を魅了するギターを弾き続けて下さい!

また聞きに行きます!!
posted by ミライクン at 18:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月05日

映画デビューw

フットサル仲間のハマ監督が製作した映画の試写会に行ってきました
映画のタイトルは
「猫の魔法とワダツミの悪戯」🐱

ハマ監督の2作目の作品になります🎥
2.jpg


1作目から応援させてもらっていますが
個人的には1作目よりもさらにクオリティがかなり高くなったと感じました

ちなみに1作目のタイトルは「猫の記憶」
早見優さんも出演しておられまして、豪華なキャスティングでした❗
現在はU−NEXTで公開されています

試写会が終わると観覧者に紛れていた出演者たちが壇上へ
1.jpg

3.jpg

なんと私の横で観覧していた女性が映画の主人公でした笑笑


あと試写会には前原市市長もお越しになられていて
一緒に観覧されていました
最初と最後のスピーチも行っていましたよ
4.jpg


実は、この映画には糸島でフットサルに関わっているシニアやミドルシニア 子供たち ママさんたちが出演しています。
演者の皆さんとフットサルの試合をするというシーンを撮影しその中の数カットが使われていました。
私はラストに近いシーンでかなり大きめに出させて頂いていました

とうとう映画デビューを果たしました(笑)


3作目の製作も行うそうなので
またお手伝いできればやって
出演したいですね(笑)
posted by ミライクン at 09:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月11日

サップ&サイクリングでウロウロ

お休みの日に
自宅のトレッドミルで3キロ早歩き


そのあと自宅近くの海をサップボードでウロウロ
約1.2キロ走行

2.jpg

1.jpg


サップの後はサイクリング
自宅周りをウロウロ
約10キロメートル走行
3.jpg

福岡市がキリンに見立てたクレーン車
4.jpg

サドルのせいでお尻が痛くなりました
意外に良い運動でした
posted by ミライクン at 16:23| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月04日

海で猫

少し前に1人で海に行きました

2.jpg

この海はとてものんびりできて良かったです
猫ちゃんがお昼寝していましたw

1.jpg

私が外に行くと付いてきました

3.jpg

昔は犬が好きだったのですが
最近、猫が可愛いかも
posted by ミライクン at 17:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月16日

in日田

お盆休み中は日田に行きました

水郷日田というだけあって、川の水がとても綺麗

川に泳ぎに行きました
1.jpg

水は川底がはっきりみえるくらいに透明
2.jpg


そして温泉
0から溜めるので清潔
ですが自然の中の風呂なので
様々な侵入者も(笑)(カエル、虫)
3.jpg

4.jpg


夜ご飯は焼き鳥
日田でお気に入りの焼き鳥屋
東洋軒 本店
5.jpg


その後は私の大好きなハリケーン湯川さんの日田初ライブがあったので観に行きました
ジャンルはブルースとブギーの融合
私が20歳くらいから大好きなギタリスト
相変わらずうまかったです
6.jpg

しかしライブが楽しみすぎて焼き鳥屋で飲みすぎてしまい
ライブ終盤は記憶がなく、
私のお気に入りの曲を演奏したかどうか思い出せません

福岡でもライブをされているので、また観に行こうと思います

posted by ミライクン at 09:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月16日

フットサル糸島シニアリーグ開幕

今年もフットサル糸島シニアリーグが開幕されました。
これから1年間をかけて順位を争います。

大事な初戦でしたが人数が間際まで3人しか集まらなかったことに加え
キャプテンが急遽欠席

とうことで助っ人を募り1名確保
ハマさん有難うございました
ハマさんは翌日、自身が監督を務めた映画の公開初日にも関わらず参戦して頂きました
ケガでもされたら大変と肝を冷やしていましたが、
なんとか怪我無く終えることができてホッとしました

加えて、まだ出欠表明していなかった部員の参加もあり
なんとか5名揃うことに

しかし結果はさんざんなことに
1試合目(負け)0−7
2試合目(負け)1−9
3試合目(勝ち)不戦勝

こんなにも惨敗したので
いつもならがっくりするところでしたが
今回はそんな心境には全くなりませんでした

というのも、
大敗した割にはボールポゼッション率はかなり高く
チーム内でのボール回しはかなりつながっていて
色んな攻撃のバリエーションを楽しめました

特に2試合目から試合に合流したKYOさんはさすがでした
元国見高校サッカー部で三浦淳宏さんと一緒にAチームで戦っていた強者です
落ち着いたボール回しとテクニックで
皆を使ってくれるので
とても気持ちよくプレイできました

次節はもう少し出席者が増えると
交代が出来るので
戦えるのかなと思います

2.jpg

1.jpg

3.jpg



posted by ミライクン at 09:23| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月05日

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


さて私の年末年始ですが
年末はオーバー40の個人フットサルに参加
しかし、あべちゃん、はっちゃん、ケンさんなど
誰も知っている人がいなく💔
アウェイ感満載で蹴ることに
しかし2試合目以降は噛み合いだし、とても楽しく蹴ることができました
いい汗をかきました

。。。。がしかし
これが年末年始最後の運動となってしまい
その後は
運動することもなく
どこに行くこともなく
たるんだ正月を過ごしてしまいました
おかげで体重が4キロ増加
背骨が圧迫されたのか、腰痛が激しくなってしまいました

やはり体重が増加すると腰に負担がかかるようでダメですね
今年は体重をもう少し下げるように取り組み
還暦を前に健康な体作りを行いたいと思います


posted by ミライクン at 09:08| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月01日

ショットバー改装

さーまたまた改装工事の開始です

今回はショットバー

もともとの状態は良くそのままでも十分に貸せたのですが、
A型の血が騒ぎ、結局あちこちやり直すことに

改装前のお店の状態です

2.jpg

3.jpg

1.jpg

さー急いで取り掛からなければ

posted by ミライクン at 09:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

完成

先日からの改装工事がようやく終了しました。
ソファなどを置き写真撮影を行い
募集をしようかとするやいなや
申し込みが入りました
最近は募集の前に決着がつくので助かります


06ボックス席.jpg

07ボックス席.jpg

02カウンター.jpg

01店舗内.jpg

05カウンター内側.jpg

04カウンター内側.jpg


さー次の改装工事が待っています!
気合を入れて頑張ります!!
posted by ミライクン at 09:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月28日

駅弁

18:05発の電車に乗るために、仕事をバタバタ終わらせ
駅に向かいました

私、実は駅弁がとても大好き
駅弁を食べたいがために
どうしても、この18:05発の電車に乗ろうと思い
その一心で工事を急ぎました

駅弁を美味しく頂きたいがためにお昼も少なめにして
空腹状態で駅でまっていると

きました
14.jpg

急いで乗って
売店へいき
売り子さんに

「駅弁は何がありますか?」

と訊くと

「平日はおいていません」
とのこと



結局、私の食べたのは
15.jpg

コーヒー&ドーナツでした







posted by ミライクン at 18:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月27日

新たな店舗改装

またまた店舗改装
引き渡しが決まっているので、バタバタやりました
最近は土日返上です

バタバタしすぎて途中経過は写真が、、、、

完成写真です
1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg


そしてスイッチパネルで使用していないスイッチが多数ありましたので
整理

ビフォー
6.jpg

アフター
7.jpg

真ん中の穴は次回ふさぎます


そして福岡へとんぼ返り

今度は福岡の物件の改装です




posted by ミライクン at 09:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月05日

スナック店舗改装 水道給排水、照明器具取付工事

クロスや床が張り終わったので
照明器具を取り付けたり、給排水の工事を行いました

まずは照明器具と非常灯うを取り付け
4.jpg


給水も加工する必要があったので工事

まずは既存の給水を外します

これは既存
5.jpg

取り外し部品を取り付け
そして、下地の板も取付
6.jpg

フレキにツバを付けます
この工具に入れて
ハンマーでたたくと
8.jpg

ツバの出来上がり
9.jpg


先ほど取り付けた下地の板に
座付きL型ソケットを取り付け
フレキを繋ぎます
10.jpg


排水も改良
12.jpg

取り付けると、こんな感じになります
14.jpg

水回り全体は
13.jpg


あとはソファを磨いて設置
15.jpg

16.jpg




posted by ミライクン at 12:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スナック店舗改装 スイッチボックス完成

クロス張りが完了したので、スイッチボックスを完成させました。

2.jpg


3.jpg


posted by ミライクン at 11:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

賀正

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

わたくしは年末年始は工事三昧でした
正味お休みしたのは元旦だけだったような気がします。

ということで、仕事始めから疲れ果てていますが
気合を入れて頑張ります!


posted by ミライクン at 11:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月24日

スナック店舗改装 スイッチボックス

さて今日はスイッチボックスの下準備です

最初の写真を撮り忘れましたので
こんなブラブラな感じでスタート
18.jpg

金属ボックスが不要になるので
配線を一度外し
金属ボックスを取り外します
19.jpg

新たにパネルを自分で作り
はめ込んでいきます
20.jpg

そしてパネルに仮設置を行い完成です
21.jpg

posted by ミライクン at 09:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スナックの店舗改装 和式トイレ解体

さー和式トイレの解体です
もう随分解体してきましたので
だいぶ早くなりました


最初はこんな感じ
6.jpg

便器やタンクを取り除きます
7.jpg

不要になる既設の排水パイプも切り出します
8.jpg

洋式トイレ用の排水パイプの取付を行い、しっかりと固定します。
9.jpg

根太を作っていきます
10.jpg

コンパネを張ります
11.jpg

壁にコンセントを新設し水栓の出し口を変えて壁を補修
12.jpg


これでトイレの内装工事の下準備が整いました

次はスイッチボックスの改修です

posted by ミライクン at 09:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月24日

日田でフットサル

先日の夜
大分でフットサルをやりました⚽
3チームに分かれ、8分1本勝負を1チーム6本
最下位は罰ゲームとして後片付け

チームの感じは以下

@25歳前後+35歳with私
2.jpg

A22歳前後
3.jpg

B19〜20歳
1.jpg

わたし、この中でかなり浮いてましたねー
あきらかに、誰かの保護者と思われていました笑笑

しかし、試合では周りとも呼吸が合い(合わせてくれたのかな)
なんとか最下位は免れました

私も3点3アシストくらいだったと思います

かなり楽しかったです🎶

今回思ったのは私は勝敗で何かが左右されるような試合は性に合ってると感じました

皆がバチバチやるのでとても楽しいです

しかも今回のメンバーは元選抜の選手も多く
上手に当たってくるので、老体も安心でした

私も、その日の帰りは、また蹴ろう!!
と思いながら帰路につき
風呂に入り寝床に入っても
アドレナリンが出止まらず、なかなか眠れませんでした



翌日


腰が激痛
体の節々が痛み
寝返りを打つのすら一苦労


やはり蹴るのは控えようかな

と心が一変しました





posted by ミライクン at 18:21| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月01日

久しぶりにフットサル


久々にフットサルをしました⚽
前回蹴った時から約4ヵ月ぶりです
多少体は鍛えているので、意外とやれるのではないかと思っていましたが
自分が思い描いていた立派な動きはできませんでした
やはり筋トレフットサルで使う筋肉は少し違うようで
体の節々が痛くなりました
あと、足の甲あたりが、かなり痛くなりましたね


今年は蹴ってないなー
今のところ5回しか蹴ってません

ま、また気が向いたら蹴ろうかな

無理せずに


posted by ミライクン at 10:00| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月07日

脂肪燃焼

まだまだ残暑が厳しい8月末
最近の私が取り組んでいるのは
ダイエット、、、!??

いや違うな

取り組んでいるのは目標は体重はそこまで落とさず
脂肪を無くし、お腹周りについた内臓脂肪を無くすことに勤しんでおります。

できれば逆三角形&シックスパックになれたらなーと思っています

とりあえずやっていることは、毎朝30分から40分早歩きしています
心拍数をファットゾーンといわれるレンジにキープして
効率よく脂肪のみを燃焼させることを目的としています。
あとは筋トレ

始めたころは体脂肪率は22%だったのですが

直近では14%台の日も

しかし、筋肉量が少ないのか、なかなか逆三角形にはならず

ですが3ヵ月ごとに細胞が入れ替わるので、
3ヵ月毎に結果が少しづつでてくれたらよいと思います


posted by ミライクン at 10:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月05日

久しぶりにフットサル

先週末、久びさにボールを蹴ってみました
場所はピヴォーレ福岡のオーバー40個サル⚽

右足首の剥離骨折の手術後初蹴りです
手術が2月で1月を最後に蹴っていなかったので
約半年ぶりのプレイ

アベちゃん、はっちゃん、マツナガくんもいたので
少しはホーム的な感じでやることができたので良かったです

ですが、肝心なプレイはというと、
スタートから息が上がってしまい
具合が悪くなってしまいました
その後は徐々に体が慣れてきましたが
完全に運動不足です

そもそも、久しぶりに参加したので
ピヴォーレ福岡のグランドが変わっていたことを知らず、
会場を間違えてしまい
しばらくの間、路頭に迷っていたため、
準備運動一切なしに開始したことも一因にあるかと思われます

終了後は全身が攣りまくり
特に脛のあたりが攣って痙攣し、
足が内側を向こうとして、しばらく内股の女子のようになっていました


いやーここからまた復活していくのは難儀ですねー
次のプレイはいつになることやら

昔は蹴れるところがあれば、例え火の中水の中って感じでしたけどね
posted by ミライクン at 09:53| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする