20日に2025JリーグYBCルヴァンカップ第1節
アビスパ福岡(J1)vsFC琉球(J3) の試合をTV観戦しました

リーグ戦では3連勝中と絶好調のアビスパ福岡
私はアビスパ福岡を応援していますが
このような
ジャイアントキリングの可能性がある試合は大好きです💓
試合序盤はFC琉球のNo39庵原選手の前プレが効いて危ない場面もありましたが
総じて攻守の切り替えが早いアビスパペースで進んだ印象です
前半は0−0でしたが
後半58分にアビスパNo14名古選手からサイドチェンジのクロスボールがNo.47橋本選手へ
橋本選手がクロスをゴール前に上げると
ウェリントン選手が競り勝ち、落としたボールを北島選手がヘッドでゴール⚽
試合終了間際90分には
キーパー永石選手のロングフィードをザヘディ選手がヘッドで前線へ
そこへ信じて走りこんでいた紺野選手がトラップし、左足でスーパーゴール⚽
2−0で勝利
途中で
奈良キャプテンも出場

恐る恐るのプレイでしたが、出場が見えてきたのでとても嬉しかったです

この日はリーグ戦では孤立している感じのザヘディ選手も得点に絡む活躍をしたことが非常に嬉しかったです。
また名古選手の視野の広さも印象的でした
起用法について個人的な意見ですが
ザヘディ選手の起用を考えると、彼はウェリントンかベンカリファと2トップで
布陣する時間帯があればもっと活かせるようなきがしています。
全体的な攻守のバランスがあるとは思いますが、、
ザヘディ選手はちょくちょくセブンイレブンで会うのですごく親しみを感じています

気軽にしゃべってくれて写真撮影にも快く応じてくれました

このような個人的な関りがあると、応援してしまいますね
いまアビスパ福岡は昨年よりも強い感じがします
次節のリーグ戦が楽しみです
posted by ミライクン at 10:32|
Comment(0)
|
アビスパ福岡
|

|