糸島フットサルシニアリーグ第10節が行われました。
場所は糸島総合運動公園の屋外グラウンド
いつもの屋内コートより縦が7〜8mほど狭かったです
この日は最若手カワシマ君の提言により
攻撃時に取り組むことを一つ決めて実践することに
いままで攻撃面での決まりごとはなく試合に臨んでいたので
初めての試みです。
【第1試合目】vsシュリーズ
△2−2引き分け
昨年も優勝し、今節も圧倒的な強さで首位を独走しているチーム
なんとか一矢報いたいところです。
しかし、攻撃で試す決まりごとに捕らわれすぎたのか
いきなり
2失点
また負けてしまうのかと思ったのですが、
攻撃の決まりごとに少し修正を加えたところ
急にマッチしだし
後半に2得点
逆転できると思ったときにゲームセット
惜しくも引き分けで終了しました
【第2試合】
vsエルスール
〇6−2で勝利
リーグ最年長である中原さんが火を噴き2得点
中原さんは60歳以上なので1ゴール2得点なので4得点

一気に引き離しました
その後失点をしましたが、リードを守り切り
6−2で勝利

【第3試合】
vsGGcasta
〇3−2で勝利
県リーグでも活躍中の強豪
しっかりとフットサルをやるチームです
ここでは杉原君が攻守に活躍
フィジカルの強さと運動量で幾度となく失点の目を摘んでくれました
あとキョウさんのボールキープはすごかったです、
さすが全国高校サッカー選手権大会で全国優勝したチームのレギュラーだと思いました

ということでこの日は負けなしの
2勝1分という
今節最高の成果を上げることができ、皆大喜びでした


しかし私自身は無得点に終わってしまい
得点ランキングも11位まで転落
来季は初めから得点を意識してやっていこうと思います
posted by ミライクン at 14:31|
Comment(2)
|
フットサル
|

|